天明小学校がしっくいで屋外トイレをDIY

11月15日(火)天明小学校6年生の卒業記念として、児童たちが屋外トイレに佐野市特産の漆喰(しっくい)を塗り、DIYでリニューアルしました。

この行事は、本市に事業所を構え、国内の漆喰製造最大手企業である日本プラスター株式会社が社会奉仕活動として学校や公園の公衆トイレの壁面を自社製品の漆喰で無償で塗りなおす「全国公衆トイレしっくいDIY運動」に本市が賛同して実施されたものです。

また、児童たちが漆喰塗りを体験することで市の特産について理解を深めるとともに、自ら修繕を行うことで公共建築物への愛着や大切に使う気持ちを育み、卒業記念としての思い出づくりになることを目的とし行われました。

佐野市の葛生地域は江戸時代から良質な石灰の産地であり、現在でも石灰等の元となるドロマイトは国内生産の80%以上を産出しており、石灰を主原料とする漆喰は本市の名産として知られています。

また漆喰の優れる点は明光性・消臭性・調湿性・抗菌性で、その特性を活かして、今回は公衆トイレの暗い、汚い、くさいというイメージの解消を試みました。

当日は、天明小学校6年生の児童に加え、日本プラスター株式会社の社員、教職員、市職員もDIY参加し、金子市長も応援に駆けつけました。

壁面のデザインは、児童自らが考えデザインしたもので、公衆トイレとは思えないきれいな配色の壁面に仕上がっていました。

壁面のデザインが採用され、漆喰塗りに初挑戦した天明小学校6年生の新井悠月(あらいゆづき)さんは「佐野市になじみのある三毳山をデザインに使用した。初めてしっくいを塗ったが、うまく広げられて楽しかった。トイレが明るくなり、みんなが利用する機会が増えてくれると嬉しい。」と話してくれました。